【サイズ】約φ240×H35ミリ
【重 さ】約615グラム
【質 感】つるつる
【素 材】陶器
【お手入れ】比較的経年変化しにくい釉薬ですが、気になる方はご使用になる前にしっかり水に浸けていただくか、下記の「湯炊き」についてをご覧下さい。
「多方面から得たアイディアを大切にしてミリ単位の成形に拘り、微調整を繰り返し完成に近づけています。一つの器に美しさ機能性など拘りが詰まった器づくりを目指しています」
愛知県瀬戸の工房で成形が美しい、シックな器、華のある器、機能性の高い器を目指して製作されている高島悠吏さんの黒釉8寸リム深皿です。
所々点描のようになった趣のある黒釉を施釉したシックな小ぶりの楕円皿です。
深さをたっぷりとって少々の汁気にも対応可能な大皿サイズとなっています。
盛り皿やシチュー皿、カレー皿、パスタプレートなどの銘々皿としても多用いただける器となっています。
普段遣いは勿論のこと、おもてなしの際にはテーブルをシックな色目ながら華のあるお洒落な雰囲気してくれます。
機能性を兼ね備えた美しい成形の高島悠吏さんの器です。
■作家さんの作品は一つ、一つ手作りですので、色・形・釉薬のかかり具合などに誤差がございます。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。
【湯炊きについて】
・大き目の鍋に米のとぎ汁をはり、陶器を浸してから火にかけて沸騰させ、10分ほど煮て火を止めます。
・そのまま湯の中に冷ましてのちに引き上げ、すすぎ、一度乾燥させてからご使用いただくと貫入が目詰めされ汚れにくくなります。
・特に、白や淡い色の陶器にはお奨めします。
・また、毎回のご使用前に水にくぐらせていただくと食べ物のシミもつきにくくなります。
・色の濃い液状のものや油っぽいものを入れたまま保存したり水に浸したままにせず、ご使用後はよく乾かしてからご収納ください。