DETAIL
【サイズ】約φ150×H20ミリ
【重さ】約85グラム
【素材】栗/漆仕上げ
【お取扱い】ご使用前は特に必要ありません。
ご使用後は長く水に浸けておかずに、薄めた洗剤で柔らかい布或いはスポンジを用いて洗浄し早めに水分を拭き取り、その後は自然乾燥をお願いいたします。
食洗機、漂白剤のご使用は木を傷める原因となりますのでお避け下さい。
また、直射日光の当たる場所、乾燥している所に長い間、置かないで下さい。
長時間の使用により表面が磨滅した場合は亜麻仁油、荏胡麻油をキッチンペーパーなどで全体に塗布し、その後キッチンペーパーにてしっかり拭き取ることをおススメします。
乾燥した場所での保管はお避けください。
兵庫県小野市の工房で天然素材の木を素材として器、トレイなどを製作されています工房えらむ/田中陽三さんの蒔地5寸皿です。
天然漆を何度も塗り重ねて大変丈夫で耐水性、耐熱性が高い衛生的な仕上げとなっています。
木の器は取扱いが難しいと思っておられて躊躇される方がいらっしゃるそうですが長く水に漬けておくことさえ避ければ問題なく便利にご使用いただけます。
お子さまが少しくらい乱暴に扱われても破損しにくく、日常遣いにとっても便利です。
また、陶器と同じく天然素材が経年変化して独自の個性となるのもお楽しみいただけると幸いです。
手にしていただくと驚く軽さです。
漆を木地に直接塗り、その漆が乾かないうちに砥の粉などを蒔いて仕上げた蒔地5寸皿はざらっとしたカジュアルな質感が特徴で、傷が目立ちにくく普段使いに最も適しています。
但し、質感はご使用の経年変化により段々と滑らかになっていくそうです。
濃い目の色が食品を美しく彩ってくれます。お料理の取り皿に加えお料理のみならず和菓子などのデザート皿にも是非ご使用ください。
手彫りらしい温かみを感じさせる不揃いの鎚目に加えて見込みから縁に向かって緩やかですが高くなっていますので少しの汁気なら対応可能です。
優しい手の力で製作された木の器はテーブル周りにほのぼのと穏やかな空気が漂いますが、優しいだけでなく木の器は力強く、丈夫です。
工房えらむさんの丁寧な手彫りのお仕事の器は長くじっくりご愛用いただきたい器のひとつです。
※自然素材ですので一点、一点、色、木目が異なります。
複数点数お求めいただく際にはできるだけ揃えるようにしていますが、ご指定はお受けできません。
予め、ご理解、ご了承下さい。
■作家さんの器は一つ、一つ手作りですので、色・形などに誤差がございます。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。