【サイズ】約φ110×H55ミリ/270cc(満水)
【重さ】約170グラム
【質感】つるつる
【材質】磁器
【お手入れ】ご使用前のお手入れは特にありません。
「気がついたら、手が伸びている器」をモットーにデコレーションだけでなく使い易さも追求して器制作されている日下華子さんの器は大切にしたい毎日の暮らしを彩ってくれる器です。
そんな日下華子さんの北欧の器を思わせる色遣いや図案の一つ色絵オリーブ小鉢です。
九谷独特の青みがかった白磁の生地に外側側面には鉄で縁どられた葉っぱ、完熟した実が上絵の具のぷっくりとした2種類の緑と紫で大胆に描かれています。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
また、見込みにも上絵の具「紫」でライプトオリーブが一つ描かれています。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
和えもの、酢のもの、煮もの、スープなどのお料理だけでなくシリアル、デザートなどのボウルにもご使用いただけるサイズです。
加えて甘さを抑えたフレッシュでシックな色遣いやデコレーションの配置がお料理を選ばずに、お料理映えするデコレーションの重宝いただける小鉢となっています。

★画像はクリックしていただくと拡大します。

★画像はクリックしていただくと拡大します。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
爽やかな食卓の雰囲気づくりに如何でしょうか?
※作家さんの作品は一つ、一つ手作りですので、色・形・釉薬のかかり具合などに個体差があります。予めご了承ください。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください