【サイズ】約φ160×H15ミリ
【重さ】約200グラム
【質感】つるつる
【素材】磁器
【お取扱い】ご使用前のお手入れは特にありません。
東京デザイナー学院でグラフィックデザインを学んだ後、砥部の自宅工房にて白磁の器を中心に制作されているクレセント(旧デザート)プレート/艶です。
濱岡健太郎さんの光沢のある「艶」の器は、長年、地元「砥部」の土を使用して製作されていましたが、品質の劣化などの事由により世界一美しいと言われる「天草陶石」に変更となりましたが、その上、その天草陶石もご自分で砕石されています。
素材の変更に伴い釉薬も調整されて以前の器よりも強度を増した心持ちぽってりしつつ透明感の乳白色のニュアンスのある美しい「白」、美しい成形(上から見てこれだけ真円に近い美しい円形は類を見ません)の器となっています。
クレセントプレートは、型打ちで成形された一般的に取り皿と呼ばれることの多い5寸皿サイズより少し大きめのサイズのお皿です。
一つ一つ型打ちで手で成形されたと思えない美しい丸皿の見込み部分を中央から少しずらして縁部分が名称のクレセントの通りに三日月のように月が少しかけたようにしてあり、クランベリーソースなどのソースを添えたり、カトラリーをちょっと休ませることができます。
クレセントプレートは、ケーキなどのデザートプレート、パン皿としてご使用いただけますが、お食事のサラダなどの銘々皿としても見込みとリムに段差がつけてありますので少しの汁気なら対応可能です。
※画像はクリックしていただくと拡大します。
※画像はクリックしていただくと拡大します。
※画像はクリックしていただくと拡大します。
濱岡健太郎さんの器にはこのようなバックサインが入っています。
※画像はクリックしていただくと拡大します。
濱岡健太郎さんは通常同じアイテムの器を艶と艶消しの2タイプ製作されています。
クレセントプレートも、この光沢のあるクレセントプレート/艶、抑えたマットホワイトの
クレセントプレート/艶消しの2タイプとなっています。
濱岡健太郎さんの器は凛として格調高く、それでいて温かみのある暮らしに寄り添う美しい器です。
■作家さんの作品は一つ、一つ手作りですので、色・形・釉薬のかかり具合などに誤差がございます。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。